今回、オンライン英会話サービスのQQEnglishに筆者の息子(3歳2ヶ月)が挑戦してみました。
QQEnglishは日本人の方がセブ島で創業したオンライン英会話サービスで、講師はフィリピン人の方です。大人から子ども向けのカリキュラムを提供しています。
他のオンライン英会話サービスと同様、QQEnglishも無料体験が可能です。
本ページでは、以下のような方に参考になるのではないでしょうか。
- 子どもに英会話を習わせてみたい
- オンライン英会話が気になっている
- 幼児でもオンライン英会話が可能か
- QQEnglishのオンライン英会話はどうなのか
ちなみにQQキッズとQQEnglishは登録する入口が違うだけで、サービス自体は同じものです。QQEnglish内にキッズ用のカリキュラムが用意されており、QQキッズの公式サイトではそのカリキュラムを紹介しています。
幼児(3歳)がオンライン英会話を始めることは可能か
結論から言うと、幼児でもオンライン英会話は可能だということが今回の体験で分かりました。
最初のレッスンでは、講師をしてくれたのがフィリピン人女性でした。おそらく20代後半くらいで、子供に慣れている感じでした。柔らかく楽しいトーンで常に話しかけてくれ、子供が恥ずかしがっていても上手に話しかけてくれていました。
内容的には、英語の歌を聞いて、真似しながら歌ってみたり、アルファベットを発音してみるレッスンでした。内容的にはとても簡単で、とっつきやすいレベルです。
レッスンの時間は25分です。2回体験レッスンを受けてみましたが、1回目は楽しそうだったため、最後までやり切れました。ただ、3歳児にとっては少し長いと感じました。もう少し大きい子であれば集中力も持つかもしれません。また、興味があるテーマをレッスン予約時に要望欄に書くことも出来ます。そうした工夫で、モチベーションを保つ工夫は出来そうです。
幼児でもオンライン英会話は可能だと書きましたが、もちろんこれはレッスンを受ける子どもが嫌がらないということが最低条件になるとは思います。ただし最初は、受けてみないと嫌がるかどうか分かりません。色んなオンライン英会話があるので、気になったところで、無料体験を試してみるのが良いと感じました。
幼児(3歳)がオンライン英会話を続けるにはモチベーションが大切
幼児の場合、オンライン英会話を継続することは簡単ではなさそうということも分かりました。再度レッスンを受けてみたいと思うかは、本人のモチベーション次第になります。楽しいと感じることが出来ないと、「またやりたい」という気持ちにはなりません。
筆者の息子の場合、無料体験を2回してみましたが、2回目があまり楽しくなかったため、もうやらないと言うようになってしまいました。
個人的に、本人がやりたくないと感じている状態で親が無理やりやらすことは良くないと考えています。
たまに親が子供に英語をやらせたいがために、半ば強制的に英語の教材を子供にやらせる方がいるようですが、英語が嫌いになってしまう可能性が高いです。これは、一番避けるべきことです。英語に限らず、親は子供に機会を与えることに徹すべきです。何かを強制した瞬間、子供の自主性が消える可能性が高いです。
幼児(3歳)がオンライン英会話のQQEnglishを試してみた話
それでは、体験談について書いていきます。
筆者の息子の3歳児(厳密には3歳2ヶ月)は、25分のオンラインレッスンを2回試してみました。無料体験なので、料金はかかっていません。
初回のレッスン
初回は日時のみを予約する形でした。初回なので、講師は経験値の高い方が担当してくれたのかもしれません。
筆者の息子は、初回レッスン受講前に本人の意思を確認したところ、「英語の先生と話したい」と言っており、開始前にやってみたいという意思を持ってのぞみました。
3歳児ですので、どこまで本気か分かりませんし、英語の先生と話すということがどういう感じなのか、本人がどこまで想像できていたのかは分かりません。
初回の体験レッスンはワクワクしつつのぞみました。
初回は、まず最初に日本人のサポートの方と少しお話してから開始しました。受ける子の年齢や、英語に触れた経験などを聞かれたと記憶しています。
その会話が終わると、実際にフィリピン人の講師の方によるレッスンが開始しました。
レッスンが始まると、「Hello」「Hi」という挨拶、先生の名前の紹介、「What is your name?」「My name is..」という文章を先生が話してくれ、それをマネしながら自分の名前を言ってみました。
子供だけでは理解できないと思うので、3歳くらいの子は大人と一緒に受講するのが良いと感じました。と言っても、大人の方も英語が出来なくても大丈夫なレベルです。子供が楽しめることはもちろん大事ですが、そのためには大人の方が楽しい雰囲気を作ることも大切です。
レッスン中は、歌の動画を見て、マネしながら歌ってみる時間もありました。
最初に「Hello Song」を歌い、途中で「Alphabet Song」、最後に「Good Bye Song」を歌いました。
全く同じ動画ではないですが、以下のような動画を観ました。
Hello Song
Alphabet Song
Good Bye Song
2回目のレッスン
2回目のレッスンは、日時と講師、カリキュラムを自由に選んで予約することが出来ました。子供向けのカリキュラムに対応できる講師に絞って予約しました。
子供が今度は男の先生がいいと言ったので、男の先生を予約してみました。
結果的には、あまり楽しい時間を過ごすことが出来ずに終わってしまいました。15分くらい過ぎてからは、退屈そうにしており、最後10分くらいは「もうおしまいにするー」と何度も言ってしまいました(笑)
それでもごまかしながら、とりあえず最後まで続けてみましたが、最後まで本人の楽しいツボをつくことは出来ずでした。
レッスンの内容ですが、基本的には初回と同様、英語の歌の動画を観てマネしながら歌ってみたり、レッスン画面に表示されている絵に隠れているアルファベットに○をつけたりしてました。
モチベーションが続かなかった理由ですが、やはり講師の質や相性、レッスンの進め方が大きく影響しているのかなと感じました。
2回目の講師も決して質が悪いとは感じませんでした。ただその講師の方に関しては、おそらく3歳の子を教えたことがないのだと感じました。というのも、講師の方が求めてきたことが、3歳の子にとっては、少し難しいと感じたからです。
英語ネイティブの3歳であれば対応できるとは思いますが、あまり英会話をやってきていない3歳の子には少し難しいやりとりを求められた感じでした。
先生が何を言っているかが分からない息子は、レッスンが楽しいと感じられなくなり、徐々にモチベーションが下がっていったのかなと推測します。
ちなみに、3歳くらいの幼児の場合、女性の先生の方がトーンが柔らかく親しみやすいのかなと思いました。
まとめ:2回のレッスンを終えてみて
※執筆中
ちなみにYouTube上にQQEnglish公式チャンネルより、レッスンの様子が分かる動画が公開されています。ご参考まで。
以下、QQEnglish公式チャンネル公開のレッスン動画です。
以下は、オンライン英会話で使用するツールの紹介です。
コメントを残す